開催日時 |
2007年8月24日(金)~25日(土) |
開催場所 |
弁護士会館(霞ヶ関)クレオ |
主 催 |
日本環境会議、東京経済大学、日本弁護士連合会 |
協 力 |
中国政法大学公害被害者法律援助センター |
|
|
プログラム |
(2007年7月末現在) |
8月24日(金) |
(08:30 会場受付開始) |
【第1セッション】 |
<開会&歓迎スピーチ> |
(09:00~09:30) |
・日本:村上勝彦(東京経済大学学長) ・宮本憲一(日本環境会議名誉理事長) ・平山正剛(日本弁護士連合会)
・中国:王燦発(中国政法大学・公害被害者法律援助センター)
・韓国:金丁勗(ソウル大学環境大学院教授) |
【第2セッション】 |
<基調報告> |
(09:40~12:10) |
・中国:王燦発(中国政法大学・公害被害者法律援助センター) |
|
・韓国:朴五淳(緑色連合環境訴訟センター) |
|
・日本:礒野弥生(日本環境会議・東京経済大学) |
*昼食(12:10~13:30) |
|
【第3セッション】 |
<個別事例に見る被害実態> |
(13:30~15:30) |
・中国報告1:許可祝(中国政法大学・公害被害者法律援助センター) |
|
・中国報告2:周紀昌(中原工学院経済管理学院) |
|
・韓国報告 :金英蘭(環境運動連合) |
|
・日本報告: 村山武彦(日本環境会議・早稲田大学) |
|
・質疑 |
【第4セッション】 |
<被害の発掘と被害分析> |
(15:45~18:00) |
・日本報告1:水嶋潔(医師・東大阪生協病院) |
|
・日本報告2:除本理史(日本環境会議・東京経済大学) |
|
・韓国報告:李宗泰(漢陽大学大学院保健管理学科) |
|
・コメント&討論 |
*レセプション
(18:15~) |
|
8月25日(土) |
|
【第5セッション】 |
|
(09:30~11:00) |
【シンポジウム】「公益予防、環境公益訴訟の充実に向けた課題と展望」 |
|
(1)<公益訴訟の個別事例> |
|
・日本報告:堀良一(弁護士・日本弁護士連合会) |
|
・韓国報告:朴泰絃 (弁護士・環境運動連合) |
|
・中国報告:徐祥民(中国海洋大学法政学院) |
(11:15~12:30) |
(2)<公益争訟制度の現状と課題> |
|
・日本報告:鈴木堯博(弁護士・日本弁護士連合会) |
|
・韓国報告:金在榮 (弁護士・民主社会のための弁護士の集まり) |
|
・中国報告:汪 勁(北京大学法学院) |
*昼食(12:30~13:15) |
|
(13:15~14:45) |
(3)【パネルディスカッション】 |
【第6セッション】 |
<パネルディスカッション> |
(15:00~16:40) |
「環境被害救済と予防のための東アジアネットワークに向けて」 |
|
・問題提起: 大塚健司(日本環境会議・アジア経済研究所) |
|
籠橋隆明(弁護士・日本弁護士連合会) |
|
・パネリスト: 寺西俊一(日本環境会議・一橋大学) |
|
廣瀬稔也(東アジア環境情報発伝所)他 |
【閉会:まとめ】 |
<閉会のあいさつ> |
(16:40~17:00) |
淡路剛久(日本環境会議・早稲田大学) |
8月26日(日) |
|
現地視察 |
足尾・日光 |